※当サイトには広告が含まれています。

松井裕樹選手の年俸と成績の推移-パドレス

スポンサーリンク

2024年度からメジャーリーグに挑戦している松井裕樹選手について、年俸の推移と成績を紹介します。

2025年の成績
(4/19終了時点)

試合:8
勝:0
敗:1
S:0
防御率:2.25

選手の紹介

■生年月日:1995年10月30日

■出身:日本・神奈川県

■身長:173cm体重:75kg

■投打:左投

■プロ入り:2013年(18歳)、東北楽天ゴールデンイーグルスと契約、ドラフト1位、契約金1億円+出来高5000万円

■メジャーデビュー:2024年(29歳)

年俸と成績の推移

チーム 試合 防率 年俸(万ドル) 年俸(円) 当時のレート*
2014 (19歳) 楽天 27 4 8 0 3.80 1500万
2015 (20歳) 楽天 63 3 2 33 0.87 2500万
2016 (21歳) 楽天 58 1 4 30 3.32 6500万
2017 (22歳) 楽天 52 3 3 33 1.20 9000万
2018 (23歳) 楽天 53 5 8 5 3.65 1億4000万
2019 (24歳) 楽天 68 2 8 38 1.94 1億1000万
2020 (25歳) 楽天 25 4 5 2 3.18 2億5000万
2021 (26歳) 楽天 43 0 2 24 0.63 2億5000万
2022 (27歳) 楽天 53 1 3 32 1.92 2億5000万
2023 (28歳) 楽天 59 2 3 39 1.57 2億5000万
2024 (29歳) SD 64 4 2 0 3.73 $325 4億8750万 1$=150円
2025 (30歳) SD $550 8億2500万 1$=150円
2026 (31歳) SD $575 8億6250万 1$=150円
2027 (32歳) SD $650 9億7500万 1$=150円
2028 (33歳) SD $700 1億5000万 1$=150円
NPB通算 501 25 46 236 2.40 -  14億4500万
MLB通算 64 4 2 0 3.73 $2,800 42億

*:ドル円の換算値は年平均を四捨五入したものです。

■タイトル・受賞歴(NPB)

  • 2019(24歳):最多セーブ
  • 2022(27歳):最多セーブ
  • 2023(28歳):最多セーブ

パドレスとの契約詳細

松井祐樹選手はパドレスと5年総額2800万ドル(1ドル150円計算で約42億円)で契約しました。
契約の詳細は(1ドル150円で算出)以下の通りです。

契約には、完了試合数(試合終了時点での投手)に応じて、15試合で約2250万円(15万ドル)、25・35・45試合で約3750万円(25万ドル)、55試合で約7500万円(50万ドル)が翌年の年俸に加算されます。(要するに抑えとして活躍できれば翌年昇給するよという契約です。)

また、2026年終了後、以下の条件を満たせば、松井祐樹選手が5年契約の破棄が可能です。
トミー・ジョン手術を受けていない
もしくは、2024年と2025年の2年間で左ひじの故障によって130日連続で負傷者リスト入りをしていない

さらに、2027年終了後、以下の条件の場合、5年目の2028年の契約は球団側にオプションがあります。
トミー・ジョン手術を受けた
もしくは、2024年と2025年の2年間で左ひじの故障によって130日連続で負傷者リスト入りした
逆に本条件に当てはまらなければ、松井祐樹選手のオプションとなり、700万ドルか5年目の契約破棄が可能となります

選手の特徴


選手一覧は下記をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました