メジャー契約、メジャー契約でマイナー所属、マイナー契約の年俸について
マイナーリーガーの最新給与と、近年進む待遇改善を楽しく、わかりやすく徹底解説します!
キャリアの鍵を握る「40人枠」とは?
MLBの世界では、「40人枠(40-man roster)」に入っているかどうかが、選手のキャリアを大きく左右します。これは、各球団が保有できる、メジャーリーグ契約を結んだ選手の最大人数のことです。
この枠に入ることで、選手は「メジャー契約選手」となり、たとえマイナーリーグでプレーしていても、高額な最低年俸が保証され、メジャー昇格への道が大きく開かれます。
契約でこんなに違う!年俸比較
「40人枠」の有無、つまりメジャー契約かマイナー契約かで、年俸には大きな差が生まれます。2024年のデータで見てみましょう。
※スマホの方は、棒グラフの各色をタッチすると金額を確認いただけます。チャートが表示されない場合は、ブラウザの設定をご確認ください。データは2024年時点。
メジャーへの道:2つのキャリアパス
選手がメジャーの舞台に立つまでには、主に2つのルートがあります。契約形態によって、その道のりは大きく異なります。
ルート①:メジャー契約(40人枠入り)
ドラフト上位指名 or FA大型契約
高い期待と共にプロ入り
40人枠入り(メジャー契約)
最低年俸が保証される
メジャーリーグ or マイナーリーグ
マイナーでも高待遇。いつでもメジャー昇格の可能性!
ルート②:マイナー契約
ドラフト下位指名 or ドラフト外
実力でのし上がる挑戦が始まる
マイナーリーグで実績を積む
限られた給与でプレーを続ける
結果を残して40人枠入りを目指す
メジャー契約を勝ち取れば、待遇が大幅アップ!
未来は明るい? マイナー選手の待遇改善
これまで厳しい環境に置かれがちだったマイナーリーガーですが、2023年に締結された新しい労働協約により、彼らの待遇は大きく改善されました。
給与の大幅アップ
各階級の最低年俸が約2倍に引き上げられました。例えば、AAA級では年間$17,500から$35,800へと増加。
住居の提供
シーズン中、球団は選手に家具付きの住居を無償で提供することが義務付けられました。
食事と交通
クラブハウスでの食事提供の改善や、遠征時の交通手段に関する規定も盛り込まれました。
これらの改善は、選手がより野球に集中できる環境を整え、MLB全体の未来を支える重要な一歩となっています。
コメント