※当サイトには広告が含まれています。

ライアン・ヤーブロー選手の年俸と成績の推移-ヤンキース

スポンサーリンク

大谷翔平選手や山本由伸選手の同僚であるドジャースのライアン・ヤーブロー(Ryan Yarbrough)選手について紹介します。

2025.2.22:2024年シーズン終了後に、ノーテンダーFAになりましたが、ブルージェイズとマイナー契約が決まりました。

20252.3.24:ブルージェイズのマイナーから契約解除後、ヤンキースとメジャー契約をしました。

年俸と成績の推移

■入団に至らず:2013年(22歳)、ミルウォーキー・ブルワーズ、MLBドラフト20巡目・全体の602位。

■プロ入り:2014年(23歳)、シアトル・マリナーズと契約、MLBドラフト4巡目・全体の111位、契約金4万ドル(2014年の1ドル106円計算で約424万円)

メジャーデビューは2018年(27歳)です。

チーム 試合 防率 年俸(万ドル) 年俸(円) 当時のレート*
2018 (27歳) TB 38 16 6 0 3.91 $54 5995万 1$=110円
2019 (28歳) TB 28 11 6 0 4.13 $56 6104万 1$=109円
2020 (29歳) TB 11 1 4 0 3.56 $57 6099万 1$=107円
2021 (30歳) TB 30 9 7 0 5.11 $230 2億5300万 1$=110円
2022 (31歳) TB 20 3 8 0 4.50 $385 5億435万 1$=131円
2023 (32歳) KC 14 4 5 0 4.24 $300 4億2000万 1$=140円
LAD 11 4 2 2 4.89
2024 (33歳) LAD 32 4 2 1 3.74 $390 5億8500万 1$=150円
TOR 12 1 0 0 2.01
2025 (34歳) NYY $200 3億 1$=150円
MLB通算 196 53 40 3 4.21 $1,672 22億4433万

*:ドル円の換算値は年平均を四捨五入したものです。

■タイトル

獲得したタイトルはありません。

マイナーリーグ時代の成績

クラス 試合 防率
2014 (23歳) R, A 14 0 1 1 1.27
2015 (24歳) A 18 4 8 0 4.36
2016 (25歳) AA 25 12 4 0 2.95
2017 (26歳) AAA 26 13 6 0 3.43

ライアン・ヤーブロー選手の特徴

1991年12月31日生まれ、アメリカ・テキサス州出身、左投右打の選手です。

左の中継ぎのベテラン投手です。身長195cmと長身です。スリークォーターであり変則気味のため、左打者はかなり打ちにくそうです。通算の防御率が4.30ぐらいであり、安定したピッチャーとは言い難いですが、2024年は自己ベストにちかい防御率3点台半ばと昨年よりはだいぶ改善されています。

変則気味のため、ピンチの時に左の強打者へワンポイントで投入というわけではなく、比較的長いイニングを投げられるため、点差が離れているときの登板が多いです。

2023年のシーズン途中ロイヤルズから移籍してきましたが、ドジャースでは防御率4.89と満足した結果は出ませんでした。契約延長の上、年俸もアップしており、疑問を感じていましたが、今のところ比較的よい結果を出しています。ドジャースは先発陣に故障が相次いでいるため、長いイニングを投げられるライアン・ヤーブロー選手は貴重な存在になってきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました